航空無線通信士 2021年2月 英会話 過去問解説(音声付き)

航空無線通信士 英会話試験概要

リスニング形式で試験用紙には選択肢のみ記載(質問文は聞き取る必要がある)

全7問 3問正解で合格

英会話で合格点を取るには、以下のスキルが求められます。

“航空分野の英単語力”

“航空分野の背景知識”

航空無線通信士 英会話 過去問演習

以下は英会話音声の全音声が通しで読まれています。模擬試験用にご使用下さい。

 

航空無線通信士 過去問一覧はこちら

 

以下は設問ごとにに解説していきます。

英会話の音声内容を聞き、4つの選択肢の中から正しいものを選びなさい。

問1

 

 

QUESTION 1

Her dog sits when she lowers her hand and gives her its paw when she tells it to. What kind of dog is it?

1.It seldom barks.
2.It is very obedient.
3.It is a little stubborn.
4.It imitates her actions well.

日本語訳

飼っている犬は、手を下げるとお座りし、指示すると足を出します。どんな犬ですか?

1.めったに吠えない
2.とても従順です
3.少し頑固
4.彼女の行動をよく真似する

回答 : 2

過去問のポイント解説

英単語力の有無がカギ!

“What kind of dog is it? ” なので、どんな犬かを聞いている。本文からはよくしつけられている犬だと分かる。英単語が分からないと難しい問題だが、消去法で考えると選択肢3の “It is a little stubborn.” は「少し~だ」という訳ができ、あまり答えにふさわしくないことが分かるので消去。選択肢4の “It imitates her actions well. ” は「彼女のアクションをよく~する」という訳ができ、あまり答えにふさわしくないため消去できる。残るは選択肢「1」と「2」。ここまで絞れれば英単語が分からなくとも50%の確率で正解する。よって答えは ” obedient ” = 「従順」という意味の「2」が正解。 ただし英単語は復習しておこう!

過去問に出た重要英単語

lower … 下げる(動詞)

paw … 動物の足。前足を”front paws”で、後ろ足を”back paws”と言う(名詞)

seldom … 滅多に(副詞)

bark … 吠える(動詞)

obedient … 従順な(形容詞)

stubborn … 頑固(形容詞)

imitate … 真似る(動詞)

問2

 

 

QUESTION 2

The teacher thought five minutes was sufficient for the exercise, but to his surprise, no one was able to finish it. What can we say about the exercise?

1.He allowed sufficient time to finish it.
2.Five minutes was enough for the students to finish it.
3.It was too difficult for the students to finish in such a short time.
4.He was surprised that every student was able to finish it so quickly.

日本語訳

教師は練習について5分もあれば十分だと思いましたが、驚いたことに誰も最後までやり遂げることができませんでした。この練習について何が言えますか?

1.先生は最後までやり遂げるのに十分な時間を与えた
2.生徒が最後までやり遂げるには5分で十分だった
3.生徒が短時間で終えるには難しすぎた
4.どの生徒もこんなに早く終わらせたことに驚いた

回答 : 3

過去問のポイント解説

ボーナス問題!良く聞けば必ず解ける。

英文法を理解していれば、難しい単語もないためすぐ解ける問題。生徒は時間内に問題を解き得ることが出来なかったため、適切な答えは、「3」。

過去問に出た重要英単語

sufficient … 十分な(形容詞)

問3

 

 

QUESTION 3

A survey suggests that Japanese office workers take fewer holidays than their counterparts abroad. In this case, who are their counterparts?

1.They are employers.
2.They are office workers.
3.They are people who seldom take holidays.
4.They are colleagues in the same company in Japan.

日本語訳

ある調査によると、日本の会社員は海外の会社員に比べて休暇が少ないそうです。この場合、彼らの同僚とは誰のことでしょうか?

1.雇用主である
2.会社員である
3.めったに休暇を取らない人たちである
4.日本の同じ会社の同僚である

回答 : 2

過去問のポイント解説

英単語を理解することがカギ!

“counterpart” を理解しているかでこの問題が解けるかが決まる!

“■■fewer〇〇than△△” は、「■■は△△より〇〇が少ない」と訳される。よって「日本の会社員は、海外の会社員と同等の人よりも休暇が少ない」と読み取れる。よって同等の人とは会社員のことなので、答えは「2」。

過去問に出た重要英単語

suggest … 提示する(動詞)

fewer … fewの比較級。fewの意味は少ない。(形容詞)

counterpart … 対応する人、同等の人。(可算名詞)

abroad … 海外(副詞)

colleague … 同僚(名詞)

問4

 

 

QUESTION 4

You are the captain of an airplane. When you say to the ground controller, “Request push back,” what vehicle is going to do the job?

1.A towing car
2.A belt loader
3.A catering car
4.A cargo loader

日本語訳

あなたは飛行機の機長です。あなたが地上管制官に「プッシュバックを要請する」と言ったとき、その仕事をするのはどんな乗り物でしょうか?

1.トーイングカー
2.ベルトローダー
3.ケータリングカー
4.カーゴローダー

回答 : 1

過去問のポイント解説

航空知識が必要な問題!

“push back” (プッシュバック)とは、飛行機を安全に自走できる場所まで、後方に押し出すように移動させる行為。一般的に飛行機は管制官から出発の許可が得られるとプッシュバックを実施する。プッシュバックは飛行機自身が後方に移動することができないため、専用の車で押し出す。この車の名前はトーイングカーである。よって答えは「1」。

過去問に出た重要英単語

vehicle … 乗り物(名詞)

問5

 

 

QUESTION 5

The call signs of some aircraft in the United States include heavy or super, such as ABC Air 101 heavy or ABC Air 102 super. What kind of aircraft is this?

1.A heavy aircraft
2.A light aircraft
3.A high-speed aircraft
4.A newly introduced aircraft

日本語訳

アメリカの航空機のコールサインには、ABC Air 101 heavyやABC Air 102 superのようにheavyやsuperが含まれているものがあります。これはどのような航空機でしょうか?

1.重い航空機
2.軽飛行機
3.高速機
4.新しく導入された航空機

回答 : 1

過去問のポイント解説

航空知識が必要な問題!

“call sign” とは、パイロットと管制官が航空無線で会話する上で、間違えないように航空会社ごとに決められている呼び方のこと。航空用語では大型機に対して “heavy” や “super” をコールサインに繋げていうことがある。大型機は “heavy” で、Air Bus380のような超大型機には “super” を付ける。よって答えは、「1」。

過去問に出た重要英単語

include … 含む(動詞)

問6

 

 

QUESTION 6

Wake turbulence is disturbance in the atmosphere that forms behind an aircraft. When an ATC controller says, “Caution, wake turbulence behind the departing aircraft,” what kind of aircraft might be near you?

1.A light aircraft that is landing
2.A light aircraft that is taking off
3.A helicopter that is departing from the airport
4.A heavy passenger airplane that is departing from the airport

日本語訳

後方乱気流とは、航空機の後方に発生する大気の乱れのことです。ATCの管制官が「出発する航空機の後方に後流乱気流が発生しているので注意してください」と言った時、あなたの近くにいる可能性のある航空機はどのような航空機でしょうか?

1.着陸する軽飛行機
2.離陸する軽飛行機
3.空港を出発するヘリコプター
4.空港を出発する大型旅客機

回答 : 4

過去問のポイント解説

航空知識が必要な問題!

後方乱気流は、運航中の飛行機の後ろに発生する気流のことで、後方にいる飛行機は巻き込まれないように出発を後らせるなどしている。後方乱気流は、航空機が大きければ大きいほど注意が必要となる。よって答えは「4」。

過去問に出た重要英単語

wake turbulence … 後方乱気流。航空機の運航によって引き起こされる乱気流のこと。

問7

 

 

QUESTION 7

The first two digits of the bearings of a runway are indicated by the numbers at both ends. If 04 is indicated at one end, 22 will be shown at the other. The difference between the two numbers is always 18. If 34 is written at one end of the runway, what two-digit number will be at the other end? 

  1.  02
  2.  34
  3.  06
  4.  16 

日本語訳

滑走路の方位の最初の2桁は、両端の数字で示されています。一方の端に04が表示されていれば、もう一方の端には22が表示されています。二つの数字の差は常に18です。滑走路の一方の端に34と書かれた場合、もう一方の端にはどのような2桁の数字が来るでしょうか?

1. 02
2. 34
3. 06
4. 16

回答 : 4

過去問のポイント解説

航空知識が必要な問題!

滑走路上に書かれた方位についての質問。方位を知らなくても解けるよう英語でも解説されているが、知っていた方がスムーズに解ける。方位は互いに180度の差がある。よって今回の質問は片方が34つまり340度なので、もう片方は「34-18=16」の160度、答えは「4」の16である。

方位は以上のように決められており、滑走路上には三桁目の “0” を省略して、2桁で表している。頻出なので覚えておきましょう!

過去問に出た重要英単語

digit … 桁(名詞)

bearing … 位置、方向(名詞)

indicate … 示す(動詞)

 

2021年2月の航空無線「英会話」試験問題の解説は以上です。

過去問解説

バイブル一覧